自治労マーク 自治労横浜 自治労横浜市従業員労働組合
   
トップページ
気になる動き IDとパスワードが必要です
自治労横浜の主張
自治労横浜とは
共済コーナー
組合員専用ページ IDとパスワードが必要です
女性部 WOMEN NET
会場案内図
リンク
サイトマップ
自治労横浜 女性部ニュース
 2010.1.28. Vol.132
 
◆1面
 
49期新体制がスタートしました!
 
 自治労横浜女性部の第49回定期大会を11月20日(金)18時30分〜自治労横浜会館2階会議室で開催しました。
 新三役は信任投票となり、次のように決定しました。
 ・部長
  T.K.(給食支部)
 ・副部長
  N.N.(教育支部)
  M.N.(緑支部)
 ・書記長
  H.N.(環境事業支部)
 ・書記次長
  Y.M.(経済支部)
 
 48期女性部長のTさん(金沢)から49期に向けた具体的な課題に加え、住宅手当問題を例に、課題を女性の視点で切開し、現場の生の声を集めることが大きな力となること、そのための組織強化の取組が、自治労横浜女性部にとっても緊急かつ優先的課題であると強調されました。
 49期でも、組織強化に取り組んでいきます。だれでもが参加できる身近な組合運動にしていきたいと思っています。女性部企画への皆様の参加をお待ちしています。ぜひ、お近くの執行委員に連絡をしてください。(N)
【女性部長挨拶】
 あけましておめでとうございます。昨年、11月20日の女性部定期大会では、夜間多忙な時間にも関わらず、多くの職場から参加していただき、ありがとうございました。
 この度女性部長の大任を拝しました。力不足で前部長には、到底及ばないですが、若さ?と体力には負けないつもりでおります。
 これからも、予算執行に工夫しながら、情報の伝達や、職域を超えて女性たちの交流が図れるように企画を考えていきます。まず、情報を一方通行にしないために、女性部ニュース配布袋を活用した往復のメール袋を作成しましたので、返却の際に活用してください。また、様々な課題を当局に訴える為には女性部員の皆様にご協力をお願いすると思います。その際は是非、手を貸してください。
 女性の悩みを共に解決できる女性部、加入していて良かったと思える女性部を目指して執行部一同力を合わせていきたいと思います。
T.K.(給食支部)
 
◆2面
 
組合役員、はじめの一歩講座
「組合ってなあに?!
  組合役員って何する人?!」
       って思っていませんか。
 
 労働組合は、職場の空気みたいなもの、ある時は何とも思わないけれど、無くなったら職場で働く人の権利は全く行使できなくなってしまいます。
 マグドナルドの名ばかり管理職の労災問題だって、連合神奈川に相談があって連合として組合を作り、交渉したからこそ、労災認定も勝ち取り、残業代も支払われました。
 役員になったばかりの人にとっては、労働組合が何をするところかよくわからないと思います。そこで、女性部の総力を結集して、労働組合の役員として身につけておきたいスキルを学ぶ講座を開きます。
 力をつけたい人、この指とまれ!!
はじめの一歩講座 その1
 
 組合用語って難解!! 単組、折衝、交渉、団体交渉、労組法、評議会、補助機関…
 数え上げればきりがない。組合役員になったある女性は、「組合用語は宇宙語」とまで言ってました。聞いているだけの時は、自分が無知だから解らないのだとも思えてとても肩身が狭く、聞くことすらできないって経験、みんなあると思います。
 「いまさら恥かしくて聞けない」って思っている人も是非、聞きにきてください。
 組合の春闘から始まる一年のスケジュールなども含めて、退職前のUさんがわかり易く解説し、みなさんの疑問に答えます。
 
日時 2010年2月24日(水)18:00から
場所 自治労横浜会館
講師 Y.U.さん(前自治労神奈川県本部政策局長)
 
2010年の女性部は工夫がいっぱい
 
 各支部女性組合員との交流がはかれるよう活動していきます。
 恒例ですが、5月15日(土)女性部バスツアーを予定しています。
 4月初めに出る女性部ニュースに「どこ行くのか、今年のお楽しみはなにか」が掲載されます。参加者募集チラシも同時に配布します。
 その他、自治労横浜ホームページから女性部活動が見えるように工夫をしていきます。今は準備段階です。若い女性部執行委員を中心にボランティアスタッフも参加して今年の活動を展開していきます。
 これまで以上に期待していてください。今年、女性部は第50回大会を迎えます。
 あって良かった女性の組織、守っていきたい女性のネットワーク
 そんな気持ちで工夫していきます。まず、ニュースサイズをA3からA4に変更。
軽く明るく進みます。♪♪♪♪♪
 
やまびこ
 
 すっかりお正月気分は抜け、年度末に備えて繁忙期を迎えている職場も多いかもしれません。が、しばし初心?に戻って、抱負について考えてみました。
 毎年、代わり映えのしない目標を掲げてはみるものの、達成したものはどれだけあるのか…
 抱負を立てるときのコツがあるそうです。まず、実現した時に自分がどう行動しているかを考えること。例えば、「英語力をアップする」なら、「英字新聞をスラスラ読む」など。
 次に、細部を物体化して詰めていくこと。あいまいな部分を、できれば固有名詞に直して具体化していきます。「USA TODAYを辞書なしで読む」
 三つ目に、数値化。数値で示せる部分は数値として示すこと。「辞書を使わないで、USA TODAYの一つの記事を10分ぐらいで読む」
 なかなか達成できないという方、今年の抱負を見直してみるのもいいかもしれません。
(金沢 K.)
 
   
  Copyright (C) Jichiro Yokohama All Rights Reserved.  
  Mail: [email protected]  
  トップページ気になる動き自治労横浜の主張自治労横浜とは共済コーナー組合員専用ページ女性部 WOMEN NET会場案内図リンクサイトマップ