自治労マーク 自治労横浜 自治労横浜市従業員労働組合
   
トップページ
気になる動き IDとパスワードが必要です
自治労横浜の主張
自治労横浜とは
共済コーナー
組合員専用ページ IDとパスワードが必要です
女性部 WOMEN NET
会場案内図
リンク
サイトマップ
自治労横浜 女性部ニュース
 2012.4.3. Vol.142
 
◆1面
 
自治労神奈川県本部女性部第21回定期総会報告
 

 2012年2月16日、ヨコハマジャスト1号館において、自治労神奈川県本部女性部第21回定期総会が開催されました。活動報告として、第20回定期総会で決定された「男女平等社会の実現をめざす取り組み」をはじめとする8つの柱に基づき、どのようにして進めていくのかを検討しているときに、3月11日東日本大震災が発生し、さらに「防災について・エネルギー政策について・食について・平和について・公共ということについて」考えてきました。例年行ってきたパワーアップセミナーに代わり、今年度はそれぞれの震災の体験から、木質チップ燃料でボイラー蒸気タービン発電を行うバイオマスタウンいいづなお山の発電所の見学や、さよなら原発1千万人アクション署名を集める活動に取り組み、11月23日桜木町で266筆もの署名を集めることができました。

 2012度の活動方針は、(1)男女平等社会の実現をめざす取り組み、(2)ワーク・ライフ・バランスの実現と労働基本権を確立する取り組み、(3)女性の人権を確立するための取り組み、(4)ゆとり、豊かさ、公正をめざす総合的生活改善闘争の取り組み、(6)反戦、平和、反差別、人権、環境保護への取り組み、(7)政治に意見を反映させる取り組み、(8)男女平等社会に向けた組織づくりの8つの柱を基に引き続き運動を進めたいとしています。

 県本部女性部副部長をされていた森泉万里さんが退任されました。長い間本当にお疲れ様でした。代わって次期副部長は山木理恵さんが着任されました。自治労横浜女性部の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

 
◆1〜2面
 
「被災地における女性の人権」
  〜阪神淡路の教訓は生かされたのか?
 

 「3・8国際女性デーかながわの集い2012」が3月6日かながわ県民センターでおこなわれ、講演として「ウィメンズネット・こうべ」代表の正井礼子さんから、被災地における女性の人権について報告がありました。

 阪神淡路大震災では女性が千人多く亡くなった背景として、単身女性の老いの貧しさから劣悪な住居環境にあり、古い文化住宅に住んでいる人が多かった事や、震災後にはパート労働者の大量解雇があり、多くの女性が仕事を失ないました。

 避難所での問題では、子どもが泣いたり騒ぐ声を気にして、避難所では生活しにくく、授乳や着替えるための場所がない。責任者に相談すると「この非常時に何を言っているんだ」と言われてしまう。沢山の生理用品が寄付されても、受付近くに置いてあると持って行きづらく減らないが、女性議員がトイレ側に置くことを提案し置き換えたらすぐに無くなったそうです。

 避難所生活は高齢者や障害者には過酷な環境であり、震災後に千人が亡くなりました。

 避難所のトイレが不衛生なので、人気の無い住宅のトイレに入ったら集団暴行にあうという、悲惨なレイプ事件も起きています。避難所では深夜眠っている女性の胸を触って歩く老人男性がいたそうです。日本では模倣犯が出るからとレイプ事件を報道しないが、アメリカでは被害者少女も加わって性犯罪防止劇をアメリカ全土で行っているがが、日本では被害者に辛い事は忘れるようにと言い含める事で、反対に心に深く残り、生きる意欲をなくしてしまいます。

 必要な対策として、防災マニュアルに女性リーダーを最低3割と具体的に記載し、女性専用の着替えの部屋、授乳室、乳幼児のいる家族の部屋、認知症の人をかかえた家族の部屋、トイレの男女別などをあらかじめ避難所の設置基準に盛り込んでおくことが必要です。

 新聞やテレビで美談ばかりが流されていますが、表に出ない部分では弱い立場の人達にとって過度な我慢が強いられている事が報告されました。世の中の半分は女性であるはずが、どんな状況でも少数派として扱われ当然の配慮がなされないのはなぜなのか。重い課題が残った講演会でした。

 
◆2面
 
女性部恒例!バスハイク
 

今年は、川越方面♪

古い町並みで買い物を楽しみ、徳川家康ゆかりの寺を訪ねます。

 

日時:5月19日(土)

是非ご参加を!! 4月初旬配布のチラシ参照

 
自治労横浜女性部って?
  〜元気を職場に発信するキーステーション
 

新しい職場で困った事があったら

職場での人間関係に悩んだとき

保育所が一杯、どうしたらいいの…

 

 横浜市で働くおよそ1万人の女性たち、様々なライフスタイルを持ちながら働きつづけています。結婚してもしなくても、出産してもしなくても定年まで生き生きと過ごそう!!

 21世紀はあなたが主役の時代です。

 

 自治労横浜女性部は、多様な生き方をサポートします。毎年大好評のバスハイクなど楽しいイベントもおこなっています。

 その他、女性部の活動内容については、ホームページでも過去の女性部ニュースでご確認いただけます。「自治労横浜トップページ→女性部 WOMEN NET」からお入りください。

 
ハートマーク セクハラ・パワハラ・育児・介護etc.ハートマーク
 

ひとりで悩まないで!

ハートマークハートマークハートマーク 気軽に組合に相談してね ハートマークハートマークハートマーク

自治労横浜市従業員労働組合

(略称:自治労横浜)

Tel.045-663-3003/Fax.045-663-3005

e-mail [email protected]

ホームページ http://www.j-yokohama.or.jp/

 女性部の担当は Tel.045-633-8121(内山)

 
女性のための相談を幅広く受けています。
  特定非営利活動法人かながわ女のスペースみずら
 

組合にはちょっと相談しにくいという方は

 

かながわ女のスペースみずら

みずら相談室

 

月〜土 14時〜17時

月〜金 18時〜20時

Tel. 045-451-0740

 
   
  Copyright (C) Jichiro Yokohama All Rights Reserved.  
     
  トップページ気になる動き自治労横浜の主張自治労横浜とは共済コーナー組合員専用ページ女性部 WOMEN NET会場案内図リンクサイトマップ